金魚ちょうちん祭 2016
2016/08/14 Sun. 19:36 | ◆ Photo 山口 |

隣市 柳井市の金魚ちょうちん祭 行ってきたっ!

白壁で有名な町に柳井の代表的な民芸品である金魚ちょうちんがそこらじゅうに飾られ
白壁に赤い金魚が 似合うこと♪似合うこと((´ω `*))♪カワィー♪


夜になると可愛い金魚たちも灯りをともし白壁の町も幻想的になって
太鼓の音と共に 金魚ねぶた 白壁江戸祭もあって 楽しいですよ♪



« 筒賀の大銀杏 | 京都 ・・建仁寺・・ »
コメント
ご無沙汰です。
こんなお祭りがあるの初めて知りました。
日本にはいろんなお祭りがあるのですねぇ^^
よくよく見るとけっこうお祭りを楽しむ人で賑わってますね。
街の代表的な民芸品という事ですが、町ときんぎょと何か縁があるのでしょうかね
お久しぶり~ (・o・)ノ~
この提灯は見たことあったけど、柳井とは知らんかったwww
【ステージさん】
こんばんわ
金魚ちょうちんの由来は ちと勉強不足でよくわからないけど(ノω<;)
歴史あって山口県でも有名な民芸品のひとつだそうです♪
結婚当時から このお祭りの事はしってたのですが・・
改めて最初から最後まで見るのは初めてなんです(笑)
たくさんの金魚があって楽しかったですよ^^
【hatabou】
久しぶりです(*゚∀゚)ゞデス!!
柳井なのよ
この金魚ちょうちん祭は 毎年8月にやってるよー♪
| h o m e |