fc2ブログ

喜びを力に  Life is**

人生を楽しむ秘訣は〖普通〗 に こだわらない事

虹の橋へ 旅立ち 

愛犬 小梅が 9月13日の夕方 亡くなりました
小梅8歳

小梅は8歳で 人間で言ったら50歳くらい

とても人懐こくってビビリさん
散歩に行くと 車の音や 子供達のキャーキャー声に驚き すぐ家に帰りたがる。
だから 誰もいない海に行ったり 夜の公園行ったり
いつもは庭で 元気よく走り回り 疲れると家の中で フガーフガー いびきかいて寝る。
子供達がTV見ながら横になってると当たり前のように添い寝してくる毎日


そんな小梅が腎臓患い 治療するも効果なく看取りに入り
病気がわかってから他界するまでは20日間 と短い間でした。

息子と私で 小梅の最期を看取った。
そして娘に連絡するとすぐに帰ってきて親子3人で小梅をキレイにして安置した

亡くなった2日後 火葬した。
本当に死んじゃったんだな。。と実感。 本当にごめんなさい 病気から救えなかった。
火葬中 声を出して泣いた。


看取りした時の小梅の最期の最期に何か訴えてたような言いたそうにしてた顔が
今でも頭から離れないし 思い出す度につらくて 悲しい。


火葬の帰り・・小さくなった小梅の遺骨を子供達が抱きしめ
安全運転する自信もなく ゆっくり ゆっくり車 走らせ山の中を通ると


結婚18年・・人生40数年で 初めて。
野生のイノシシと遭遇。
Σ(゚□゚(゚□゚*)!!!

悲しみから 一気に目が覚めた。
小梅からの サプライズに 親子3人一瞬 固まり・・大笑いした。
そのイノシシは 私達をみることなく・・・森の中へw

ありがとう小梅
無事 家についたよ。ただいま 最期までありがとう。
小梅もちゃんと虹の橋についたかな?
虹の橋




数日後

小梅の祭壇にお供えすうる花を とある花屋さんにお願いしました。
愛犬の話をし 白黒の犬だけど・・女の仔だから いつも赤かピンクの小物を身に付けてたから
お供えの花だけど華やかに。楽しい事 いっぱい思い出せるように・・と

出来上がりに 伺うと 『小梅カラーです』と 見せてくれた花はとても可愛くって素敵なものでした

小梅カラー

小梅をきっかけに始めた事 多くあり
小梅をきっかけに人との出会いもあり
小梅に癒されたり救われたり
小梅がいたから できたことがたくさんあって
小梅がいなきゃきっとここには来ないだろう。場所もあって
小梅と過ごした8年は とても充実した毎日だった。
小梅には 感謝しかない。


だから これからは 小梅の苦しくって悲しく辛い最期 よりも
今まですごした 楽しかった事を思い出を 思いだして生きたい。

大好きな 小梅へ
あなたは 私達の家族であり 友達でもあり そして可愛い天使です。
8年間 ありがとう
trackback: -- | comment: 8 | edit

コメント

きっとお子様たちも小梅から数え切れないほど沢山の事を学んだのでしょうね。
義弟のところのボスも愛嬌があり散歩も嫌がるほど小心です。でも、もうよぼよぼのおじいちゃん・・・・

ステージ #- | URL | 2014/09/23 17:58 * edit *

【ステージさん】

本当にそう。
あんなに小さい小梅から多くの事を学びました。
最期の看取りケアは 息子が上手にやってくれて
まさか こんなに早くに逝くなんて思えなくて・・病気だなんて思えなくて・・
あっと言う間でした

アリー #- | URL | 2014/09/23 21:20 * edit *

安らかに。家族やもんね 悲しみいっぱいやろうね。

とむ爺 #- | URL | 2014/09/23 21:41 * edit *

ごめん、ごめん。
アリーさんに励ましての言葉をあげたいのに小梅ちゃんの写真見たら涙があふれてしょうがない。。。。
小梅ちゃんには会ったこともないんだけどね、うちもわんこがいるからアリーさんの気持ちが痛いぐらいわかる。
最期を看取るってつらいもんだね。。。
でもアリーさん、ごくろうさん、きっと小梅ちゃんは最後まで一緒にいてくれて喜んでたよ。


小梅ちゃん、最後までよく頑張ったね。
小梅ちゃんがいなくて、アリーさん達寂しがってるよ。
小梅ちゃん、虹の橋渡ったら空からアリーさん一家を見守ってあげるんだよ。


アリーさーん、お兄ちゃんがしっかりお父さんの役割を果たせてくれて心強かったね。

ごめんね、この文章書くのに時間がかかっちゃった。。。
アリーさんをたくさん励ましてあげたいんだけどね。。。
もう涙がとまんない。。。涙があふれてしょうがない。。。
アリーさんと小梅ちゃんの話ができなくなるのが寂しくてしょうがない。。。



tayamon #- | URL | 2014/09/24 08:47 * edit *

残念でしたね。。。

ご冥福をお祈りいたします。

うちの小坊主4も14歳。
白内障で目が見えず、耳も遠くなって、世話が大変ですが、
しっかり可愛がってやろうと思います。

hatabou #- | URL | 2014/09/28 13:34 * edit *

【とむ爺さん】

ありがとう
小梅の存在がこんなにも こんなにも大きいなんてね。
思いっきり泣いて泣いて
あとは 小梅の いい想い出 たくさん思い出す。

アリー #- | URL | 2014/10/07 21:33 * edit *

【tayamonさん】

看取りがこんなにも辛いなんてね。
小梅は最期の最期まで 頑張ってました。最期の最期まで 生きたかったんだろうな。って感じた。
それを救えなかった自分が情けなかった悔しかった。

小梅のいないリビングがこんなにも静かなんてね。
外出から戻ると自然と視線が小梅のハウスの方みてるのよね。
子供達もそぉ。『小梅 探すのがクセになってる』って言ってた。

小梅はいなくなったけど 想い出はいっぱいあるからね
大丈夫。ありがとう

アリー #- | URL | 2014/10/07 21:43 * edit *

【hatabou】

この8年
小梅が私達 家族にしてくれた事はいっぱいあるのに
私達は何をしたのか。。と考え・・後悔ばかり

小坊主チャン 14歳なんだ~ぁ
何度か 写真見たことあるかな。
しっかり可愛がってください
ありがとう

アリー #- | URL | 2014/10/07 21:49 * edit *

コメントの投稿

Secret