工場夜景
2014/08/23 Sat. 20:57 | ◆ Photo 山口 |
先日 ちょっとお出かけつぃでに 日本五大工場夜景になった周南の工場夜景 みるのに
ここがいいよ~♪ と教えてもらった 晴海親水公園に行ってきました。
とっても素敵な公園だったのですが・・・
ものすごぃ強風。豪風。
三脚立てても 押さえてないとガクガク揺れる (苦笑)

UPしといてなんなんですが・・
夜の撮影は苦手分野です。
そんな私は いつか星空を撮りたいとか 言ってるから笑うね。
チャレンジしたけど・・・真黒で何も写ってない(泣)
工場夜景は 流行ってるけど・・・私にとっては懐かしい光景
子供時代は 羽田空港の近くに住んでて 習い事やお出かけの時の よく利用してた駅は蒲田
蒲田拠点に品川で遊んだり 上野で買い物したり・・・
父によく川崎・横浜にある仕事場に連れて行かれては・・
夜帰るときに 工場夜景を 車の助手席から 眺めてるのが好きだった。
だから工場夜景を見ると 懐かしい子供時代を思い出す

こちら 場所は変わって周防大島の大島大橋。
夜の周防大島は怖いね。街灯が まったくないから (苦笑)
コメント
蒲田駅周辺は新しく変化してますね。今、京急蒲田駅も変わり、将来は蒲蒲線も?なんて言われてますよ。
星の撮影は三脚とレリーズがあれば撮り方さえ覚えれば意外や簡単ですよ。今度息子さんと一緒に挑戦してみて下さいね^^
【ステージさん】
ほんと。私の知ってる蒲田よりも すっごくキレイになってるので 驚きましたw
蒲蒲線ですか・・・♪
羽田の便が昔は京急蒲田からでないとダメだったのが どんどん便利になってきたからですかね^^
三脚もレリーズもあるけど・・使いこなせてない(тωт)
でもいつかはキレイな星空 撮ってみたい♪
都会にはない 田舎の綺麗な星空を見せたいです♪
がんばろー♪
夜の工場見学行ってみたいな!
いろいろツアーもあるみたいだよね♩
写真でみると、映画のセットの様だね(^^)
工場の夜景・・好きすき!!
なんだろうねー。昼間と全然違う景色。
そのギャップにやられる(笑)
夜景を写真に撮るのって難しいよねー・・・
だから尚更きれいに撮れてると見とれちゃうね(*´ω`*)♡
おひさしぶりですね!
以前からテレビや写真を見ながら、工場の夜景ってステキよね~って思ってたんですよ。
でも強風っていう天敵があったんですね~。
観光名所を写真に収めるのもいいけど
昼間は何の変哲もない工場風景が夜になると幻想的に変身するっていうのがいいですよね。
晴海親水公園ですか~。。
私も行ってみたいな~!(^^)!
【てっちゃん】
宮崎駿のラピュタ見たときは川崎の工場夜景を思い出したw
昔からあるのに今流行ってるよね♪
一般の人は入れない内部から見る工場夜景ツアー 行ってみたい♪
【はる】
そうそう そのギャップ(笑)
夜景の写真は 本当 難しい!・・コツさえわかればいいのだが・・・w
なかなかねw
【tayamonさん】
わーぁ♪ お久しぶりです!
8月6日の水害は大丈夫でしたか??tayamonさんが どこに住んでるか知らないのだけど
思い出しては 1人勝手に心配してました(ノω<;)
この夜景日は台風の影響あった日で 暴風でした(・∀・;)
大竹の工場夜景もキレイみたいんなんで 今度 そこで練習したいと思います!(笑)
| h o m e |